賭けっ子リンリン徹底解説【入金不要キャッシュスピン15回】 入出金方法・ボーナス・評判まとめ
賭けっ子リンリン
賭けっ子リンリンとは
賭けっ子リンリンははRaging Rhino N.V.という企業によって運営されています。
キュラソーライセンスを所持しており、オランダ領キュラソー政府の認可を受けて営業しているオンラインカジノです。
運営元 | Chancier B.V. |
---|---|
本社所在地 | Kaya Richard J. Beaujon Z/N Curaçao |
会員登録料 | 無料 |
入金・出金方法 | Visa、Master、JCB、ecopayz、MuchBetter、Stickpay、Jeton、Bank transfer、Bitcoin、Ethreum、USDT |
賭けっ子リンリンのボーナス
1.賭けっ子リンリンの入金不要ボーナス
賭けっ子リンリンでは登録しただけでもらえるキャッシュスピンがあります。
指定されている通り、ムーンプリンセスのスピンを15回無料で回すことができ、出た金額が残高になるというとんでもない仕組みです。ムンプリ人気ですし、無料でできるとあってはやらないわけにはいきませんよね!
入金不要キャッシュスピン | ムーンプリンセス15回(1スピン250円計算) |
出金条件 | なし |
出金上限 | 5500円 |
ボーナスの出金条件 |
|
2.スポーツウェルカムオファー
初回入金200%ボーナス
賭けっ子リンリンでは、初回~3回目までスポーツベットに対して入金ボーナスがつきます。
その合計額はなんと最大222,220円
入金回数 | ボーナス% | 最大ボーナス額 | 入金時の入力コード |
1回目 | 100% | 88888円 | SPORT88888 |
2回目 | 125% | 77777円 | SPORT77777 |
3回目 | 150% | 55555円 | SPORT55555 |
1回目の入金で20000円以上入金した場合、追加で最大5000円、10%のエクストラボーナスを入手できます。エクストラボーナスの賭け条件はボーナス金額の15倍。
- このボーナスを利用する場合、入金した額はすべてボーナス扱いとなり出金条件を満たすまでロックされます。
- ボーナス付与から10以内に賭け条件を満たさなければ、ボーナスと対応する勝利金が失効します。
- スポーツマーケットでオッズ1.60倍以上(シングルベット)、コンボベットではオッズ1.20倍以上で7倍の賭け条件を満たす必要があります。
賭けっ子リンリンの登録方法
賭けっ子リンリンの公式サイトにアクセスしましょう。
画面上に登録ボタンが表示されますので、それを押すと個人情報の入力画面に移ります。
- 名前
- 名字
- 生年月日
- メールアドレス
- 電話番号
- 郵便番号
- 住所
- アカウントのユーザー名
- パスワード
- 通貨を選択
以上の項目を埋め、「アカウント作成」を押せば登録完了です。
通貨選択について
賭けっ子リンリンでは以下の通貨を選択することができます。
基本的にはUSDを選択すべきですが、他の通貨を利用する予定があるのであればそれを選択しましょう。USDTは仮想通貨テザーのことですので、間違わないように注意ですね。
賭けっ子リンリンの入金・出金方法
賭けっ子リンリンの入金・出金方法は次の通りです。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
VISA、MasterCard | Vega wallet | MuchBetter | 銀行送金 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
テザーUSDT | 仮想通貨 | STICPAY | Jeton |
入金限度額 | $20~$10,000 |
---|---|
出金限度額 | $10~$50,000(出金手段によっては1日$1000まで) |
MuchBetterは出金上限1日10万円まで、それ以上出金したい場合は複数日に分けて出金する必要があります。
賭けっ子リンリンのおすすめゲーム
賭けっ子リンリンで遊ぶことができるNETENT社の「Butterfly Staxx2」と「DEAD OR ALIVE Ⅱ」が面白かったので紹介します。
1.Butterfly Staxx2
Butterfly Staxx2は「NETENT」社製のビデオスロットです。
美しく舞う蝶々が主役で、ボーナス・リスピン・フリースピンと幅広いゲーム性でプレイヤーを魅了します。
■Butterfly Staxx2のスペック
5ライン「横5×縦4」、40ペイラインスロットです。
ベット額やコインバリューを自由に設定できます。(ベット額:$0.25~$1250、COIN VALUE:$0.01~$5)
蝶々や花図柄が高額配当で、トランプ図柄が低額配当です。
スキャッターは1・3・5リールにのみに出現します。
ワイルド図柄はスキャッターを除く全ての図柄を代用します。
■Butterfly Staxx2の特徴・ゲーム性
RE-SPINS、BONUS SELECTを獲得し、高配当を狙うゲーム性です。
[RE-SPINS]
通常時に出現リール・小役成立をを問わず、縦一列に蝶々が停止すると蝶々が第1リールに移動しリスピンします。
リスピン中に出現した蝶々図柄は停止後に左端に移動し、蝶々図柄が出現する限りスピンは継続します。
また、リスピン中に再び縦一列に蝶々が停止するとスロット画面が増加します。
最大で3画面になり、蝶々が出現する限りスピンは継続しますので高額配当の大チャンスです。
[BONUS SELECT]
通常時に1+3+5リールにスキャッターが停止するとボーナスセレクトに突入します。
ボーナスはBUTTERFLY SPINS(フリースピン)またはBUTTERFLY FRENZY(蝶々集め)を選択します。
- BUTTERFLY SPINS(フリースピン)
最初から3画面で始まる5ゲーム固定のフリースピンです。光る繭が停止すると蝶々図柄に変化し、後半に向かうほど蝶々図柄が増加するので高額配当の大チャンスです。 - BUTTERFLY FRENZY(蝶々集め)
10匹の飛び回る蝶たち選択し、配当を獲得します。
また、配当の他にランクアップボーナスが出ることがあり、ステージUPでさらに10匹選択できますので高額配当を狙えます。
■遊んだ感想
通常時はまずリスピンを期待します。リスピンに入らないとドンドンコインが減ります。(笑)
一度リスピンに突入したら蝶々の出現をひたすら祈ります。(笑笑)
フリースピンは「入ってくれたらラッキー」くらいの気持ちでいるのが良いでしょう。(爆)
リスピンがあるため毎ゲームドキドキできて楽しく、好きな部類のスロットです。
ボーナスが重いのは「NETENT」ですのである程度は我慢しましょう。破壊力はすさまじいので。
シンプルなゲーム性ですので、初心者の方でも楽しめると思いますがある程度コインに余裕があるときに遊ぶのが良いかもしれませんね。
(2)DEAD OR ALIVE Ⅱ
DEAD OR ALIVE ⅡはNETENT社製のビデオスロットです。
人気作DEAD OR ALIVEの続編で、3種類あるフリースピンにより好みのプレイスタイルで楽しく遊べます。
■DEAD OR ALIVE Ⅱのスペック
5ライン「横5×縦3」、9ペイラインスロットです。
ベット額やコインバリューを自由に設定できます。(ベット額:$0.09~$18、COIN VALUE:$0.1~$1)
保安官バッジや銃図柄が高額配当で、トランプ図柄が低額配当です。
ワイルド図柄はスキャッター以外のすべての図柄を代用します。
3つ以上のスキャッター停止でフリースピンに突入します。
■DEAD OR ALIVE Ⅱの特徴・ゲーム性
通常ゲームに期待できる機能はなく、任意で選択できる3種類のフリースピンで配当を獲得するゲーム性です。
[フリースピン]
通常時に3つ以上のスキャッター停止で突入するフリースピンには3種類が用意されており、プレーヤーが任意で選択できます。
- TRAIN HEIST
ワイルド停止で、スピンが1回ずつ追加されます。
合計で16回スピンが追加されるとメーターがMAXになり、5回(+1回)のスピンが追加されます。 - OLD SALOON
スピン中のマルチプライヤーが2倍になります。また、ワイルド停止で5回の追加スピンが付与されるチャンスです。 - HIGH NOON SALOON
スピン中に同一リール上に同じ図柄のWLIDが停止するとマルチプライヤーが加算されます。
※ワイルド図柄×2:マルチプライヤー×2、ワイルド図柄×3:マルチプライヤー×3
また、5回の追加スピンが付与されるチャンスになります。
■遊んだ感想
それぞれのフリースピンにはっきりとした特徴があり、プレーヤーに任意で選択させるのがポイントです。
当日の流れや残コインで「攻めるのか、守るのか」プレーヤーに悩ませる仕様が憎らしいですね。
どのフリースピンもワイルド出現がチャンスなのはわかりやすくて良いですね。
少額ずつ着実にコインを増やすなら「TRAIN HEIST」がオススメで、他の2種類は一発逆転を狙って選びたいですね。
とにかくシンプルなゲーム性でわかりやすいので、初心者の方にもオススメできます。一度遊んでみてください。
賭けっ子リンリンまとめ
賭けっ子リンリンはもともと営業は2003年からやっているので老舗カジノになるのですが、今回のサイト変更から察するに日本での営業がうまく行ってなかったんでしょうね。これからどうなるか色んな意味で注目のサイトではあります。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません